通貨とは

用語解説ページです。

通貨とは

結論:その国で信用されているお金のこと

 

お金には3つの機能があると言われています。
・商品やサービスの価値を表す機能
・価値を保存する機能
・流通して商品やサービスと交換する機能

上記3つのうち、特に
流通して商品やサービスと交換する機能

を強調する場合に、通貨が使われます。

 

交換する機能

通貨が流通するまでは、
物々交換をすることが主流でした。

仮に、
持っている魚を肉と交換したい人がいたとして
持っている肉と魚を交換したい人がみつかれば
交換は成立します。

 

ただ、毎回上手く見つかるわけではないので
物と交換できる交換券が使われるように
なりました。

この交換券が通貨です。

 

 

例えば日本では「円」という通貨が
使われています。

これは「円」と呼ばれる
紙幣や硬貨そのものに価値が認められて
いるわけではなく

 

「円」を使う人々が
交換券として使えると

信用して(信じて)

いるからこそ成り立つわけです。

通貨がないところにお金を持っていっても
価値は認めてもらえません。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました