動機がわかれば行動がかわる

なかだい
なかだい

こんにちは!なかだいです。
プロフィールはこちら

動機と聞くと
あなたは何を思い浮かべますか?

 

やってみたいと思う理由、
決意したきっかけ、

さまざまなものがあると思いますが

実はこの動機には
どこから発生したのかの違いによる

外発的動機、内発的動機という
2つの動機があるんです。

 

この記事を最後まで
読んでいただくと

2つの動機の視点から
あなたがとるべき
行動がわかるようになります。


外発的動機

外から与えられる
動く理由のことです。

新しいことを始めるには
向いています。

ただ外から与えられた理由だけでは
継続することは難しいですよね。

 

そこで、
与えられた理由のものでも
継続させやすくなる方法があります。

 
継続させる方法は2つ。

①習慣化

②目標とのギャップを認識する

 


習慣化

習慣化には
3週間の継続が
必要
だと言われています。

習慣化が出来ると
やることが当たり前になっているため
行動は楽になりますが、

気をつけなければいけないことが
1つだけあります。

 

それが、
未達成の習慣化です。

未達成、つまり
できないのが当たり前に
なってしまうということですが、

出来ないことが
当たり前になっている状態
なんて
誰も望んでいないですよね。

 

あなたがもし
こんな状態になってしまったら
やって欲しいことがあります。

それが、
自分が出来ないことを認めること。

 

なかなか勇気のいることですが、
自分が出来ないことを認めることで

まず、
自分は出来ないのが当たり前である
ということを認識することができます。

出来ないのが当たり前なんですから
出来たらすごい!ですよね。

 

こういうとき
「なんで自分は出来ないんだ」
なんて自分を責めだすと

日々減点を繰り返すことになり
続けることがイヤになってしまいます。

 

そこで、
「出来ないのが当たり前。出来たらすごい!」
の意識があると

出来たときだけ加点をすることになり
続けることが楽しくなってきます。

出来ないときは+0
出来たときは+1
といった感じですね。

もし
負の循環におちいりそうな時は、

一度自分を客観視して、
今の状況を
把握するようにしてみてください。

きっと抜け出す手がかりが
見つかるはずですよ。

 

加点をしていく思考が
出来るようになったら

あとは、習慣化に向けて
行動するだけです。

習慣化に向けた
行動のポイントもありますので
さらっと紹介しておきますね。

 

習慣化のポイント

①行動=モチベーション×能力×きっかけ
・モチベーションを高める
・願望を明確にする
・行動のきっかけをつくる

②小さく始める
・必ずできることをやる
・楽にできるものにする

③if-thenプラン
・Aという行動をしたらBもやる。
・セットとなる行動のトリガーを作る

④祝福する、上手くいったことを褒める
・達成感を感じることが大事
・小さな成功でも自分をほめる

⑤習慣=その人
・ホメオスタシス(人がもつ恒常性)によって、習慣は楽になる
・自分の中にもう一人の自分をつくる(客観視する)

 

やる気をだして継続しようとしても、
いつかは続かなくなってしまうものです。

やる気で習慣化しようとするのではなく
仕組みで習慣化することが大切です。

是非、あなたなりの仕組みを考えて
実行してみてくださいね。


目標とのギャップを認識する

目標を達成するためには

自分の今位置を
正しく認識することが必要
です。

 

なぜなら、
自分の今の位置がわかっていなければ
目標のために何をやっていいのかも
わからないからですね。

 

ちゃんと今の位置の認識が出来たら
あとは目標との差を埋めるだけ

目標が明確になっていれば
必然的になにをやればいいのかも
明確になりますよね。

 

目指す場所、
やることが明確になっていれば

やる気に左右されずに
継続できるようになります。

 

ギャップを上手く利用すること。
是非意識してみてくださいね。 

内発的動機

内からこみあげてくる、
やりたいこと。
あなたの好きなこと。

自己実現欲求など、
欲求の中でも
高次の欲求とよばれる感情です。

 

高次の欲求なんて
いうぐらいですから

衣食住や、
愛情、社会への所属等、

心理的にある程度”今”
が満たされていないと

内側から湧き上がる感情は
起きにくいという特徴があります。

人を幸せにしたいならまず自分から
みたいなことですね。

 

湧き上がる感情のポイントは、
あなたが経験、体験したことを好きになる
ということ。

 

例えば、

「みんなが好きだと言っているから」
とか
「いま流行りだから。」

といった
他人の感情に合わせて
自分の感情が入っていない場合や

頭で考えて見つける
みたいなことも
あまりお勧めできません。 

頭で考えただけでは
どうしても打算的になり

外からの意見などで
すぐにブレてしまいますからね。

 

全力で取り組んでみて初めて、
やりたいことが手に入ります。

考えてみることも大切ですが、
まずはやってみることを意識しましょう。

 

あなたが今やっていることの動機は
外からですか?中からですか?

どちらの動機の方が良い
というわけではありません。

どちらの動機であっても
行動の先にしか目的にたどり着く
ことはできないですから。

 

今回の記事があなたが行動するための
後押しになったら幸いです。

では別の記事でもお会いしましょう!
ではまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました