SPINの法則

【SPINの法則】

提案時に役立つヒヤリングのテクニック

S:Situation Questions<状況質問>

P:Problem Questions<問題質問>

I:Implication Questions<示唆質問>

N:Need-Payoff Questions<解決質問>

S→P→I→N の順番で質問を進めていき、
商談の成立につなげていきます。

前提として、
こちらから売り込むのではなく、
相手に求められて提示する意識が大切です。

S<状況質問>
顧客の状況を聞く。

客観的な事実に基づいて
ヒヤリングに徹することが重要。

P<問題質問>
個客が抱えている問題を掘り起こす。

第三者話法などを使って
顧客が回答しやすいように
質問をすることが大切。

I<示唆質問>
問題をそのまま放置した場合
どんな影響がでてくるかをイメージさせる。

売りつけられそうという
イメージを与えかねないので
強引な質問はNG。

時間の問題、仕事の無駄、
コストの問題、顧客の信頼
などは良く話ででやすいポイント。

N<解決質問>
でてきた問題に対して
解決に向けた質問をする。

あくまでも、
それなら役に立てることが
ありますけど、必要ですか?
というスタンスを貫く。

例文です。

いま一番重要視しているものは何ですか?<S>

重要視しているものの現在の課題ってなんだと思いますか?<P>

何か対策はされていますか?<I>
もし何も対応しなかったらどんな状況になると思いますか?<I>

その問題が解決できるものがあったら欲しいですか?<N>
ご興味あればお話しできますがいかがなさいますか?<N>

SPINの法則はフレームワークと言って
完成された型になっていますので

色んなものにあてはめて
使うことが可能です。

是非、
ご自身の商品にあてはめて

どんな言い回しができるか
考えてみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました